締めのビフカツサンド!京都
締めでビフカツサンドを食べる?
- マジですか?
- ほんとに、食べれますか?
とびっくりしたあなた。
食べれるんです!
というのも、
ビフカツサンドを3人とかでシェアすると、
@1切れ
ぐらいなので、一口パクっと!
恐ろしいぐらいするっと入っていきます。
今、ビフカツサンドが人気の京都!
というのも、パンの消費量No.1が京都なんです。
ちゃちゃ入れマンデー(2018年10月30日)放送された京都で食べれる締めのビフカツサンド人気店をご紹介します。
寿司・炭火焼 祇園 わさび 京都市東山区
祇園のど真ん中にあり、カジュアルに寿司が食べれます。
女性も人気で、場所も祇園ということもあり、外国人客もいます。
週末は、予約必須です。
絶対食べるべきは、
黒毛和牛ヘレカツサンド
限定10食
お値段:4,082円(税込)
ヒレカツ巻きが人気になり、ビフカツサンドに!!
トマトソースがしっかり絡んでいます。
牛肉の甘みとソースの酸味が炙ったパンと絡みます。
□祇園 わさび
住所:京都市東山区108-1 タケトミビル1F (縄手通冨永町東入ル)
電話番号:075-525-5300
営業時間:月~土、祝前日 17:30~翌4:00 (料理L.O. 翌3:00 ドリンクL.O. 翌3:00)
祝日 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
定休日:日曜日
ホットペッパー>
ネット予約出来ます!
開晴亭 北山本店 京都市左京区
地下鉄北山駅からすぐ。
明治43年創業!
100年以上の歴史があります。
フランス料理などが味わえますが、おすすめのビフカツサンドは、
黒毛和牛ヒレビーフカツサンド!
お値段:3,780円(税込)
厚みがあって、ボリューム満点のヒレ肉です。
カツは、たっぷりのサラダオイルで揚げます。
秘伝のデミグラスソースは、洋食屋ならでは味!
京都は、カツサンドはビーフが定番ですが、黒毛和牛を使用。
お土産で持ち帰りされる方も増えています。
一口食べてみては!?
締めのビーフカツサンドが定番になる!?
□開晴亭 北山本店
住所:京都市左京区左京区下鴨前萩町5−8
電話番号:075-706-6966
営業時間:【ランチタイム】
11::30~15:00(L.O14:00)【ディナータイム】
17:00~22:00(L.O20:00)
定休日:火曜日
ぐるなび
一休レストラン>
ネット予約あり!割引プランありで、一番オトクです。
●ちゃちゃ入れマンデー
関西テレビ
火曜日 19時〜20時
【メインMC】
東野幸治
【MC】
山本浩之、メッセンジャー黒田
コメント
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。