突如出てきたデカいステーキ。
そう、それが
トマホークステーキ
いつから出てきたのか、わかりませんが、おそらく「いきなりステーキ」が人気に火をつけたかもしれません。
今まで、Tボーンステーキ、がすごかったのですが、さらにその上。
お店で用意しているところも数少ない。
おそらく、事前予約必須がほとんどです。
そんなにカンタンに毎日仕入れることができるお肉ではありません。
今回、まだネット通販でも数少ないトマホークステーキ。
●ヤフーショッピング
●楽天市場
●Amazon
の大手通販サイトから、価格比較しました。
お得なトマホークステーキはどれ?
コストコには、今のところ、トマホークステーキは、売っていません。
トマホークステーキ通販|ヤフー、楽天市場、Amazonで価格比較
通販サイト | 加茂川 | Whole Meat | 男の台所 | おとなの週末 | TORIYAMA |
ショッピングサイト | Amazon | Amazon | ヤフー | ヤフー | 楽天市場 |
商品名 | 加茂川 トマホーク ステーキ 1本 (約1kg) | 国産牛肉 トマホークステーキ 骨付きリブロース | トマホークステーキ不定貫(骨付きステーキ) | トマホーク ステーキ | 赤城牛骨付きリブロースステーキ |
肉の種類 | 肩ロースとサーロインの中間に位置するリブアイ | リブロース | 骨付きリブロース | 骨付きリブロースステーキ 1本 | リブロースを骨1本分 |
産地 | メキシコ産 | 国産和牛 | メキシコ産 | オーストラリア産ブラックアンガスビーフ | 赤城牛(国産) |
価格(税込) | 4,300円 | 8,790円 | 5,940円 | 10,800円 | 16,040円 |
内容量 | 約1kg | 約1.2kg | 約1.0〜1.5Kg不定貫 | 1kg〜1.3kg | 2kg |
100gあたり | 430円 | 732円 | 1kg@594円 1.5kg@396円 |
1kg@1,080円 1.3kg@831円 |
802円 |
送料 | 850円 | 無料 | 1,080円 | 無料 | 無料 |
合計 | 5,150円 | 9,522円 | 7,080円 | 10,800円 | 16,040円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
もし、男の台所のお肉が1.5kgで届いた場合は、一番安いです。
でも、それはほとんどないでしょう。
1.2kgが普通?
しかし、実際、どれくらいの重さで届くかわからないため送料を換算しても、Amazonの「加茂川」が一番コスパが良いです。
男の台所は、仕入れが不定期です。
でも、Amazonの「加茂川」は、仕入れが安定しています。
1位:加茂川
商品名 | トマホーク ステーキ 1本 (約1kg) |
おすすめ度 | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]5点 |
通販サイト | Amazon |
価格(税込) | 4,300円 |
内容量 | 1kg |
圧倒的に、コスパが一番です。
100g@430円で、このインパクトです。
明治14年創業の肉の老舗「加茂川」
メキシコ産のリブアイを使ったトマホークステーキです。
リブアイは、肩ロースとサーロインの中間です。
冷凍で届くので、食べる前は、しっかりと解凍しましょう。
冷蔵庫の中だと丸一日くらいかかるイメージです。
2位:男の台所
商品名 | トマホークステーキ不定貫(骨付きステーキ) |
おすすめ度 | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]4.5点 |
通販サイト | ヤフーショッピング |
価格 | 5,940円 |
内容量 | 1本1.0kg〜1.5kg |
肉の厚さは、約4cm!
横幅12cm、縦の長さにいたっては、約40cm
これぞ、Theトマホークステーキです。
ホームページでも丁寧に解説してあり、信頼度が高いです。
価格もそれなりに安く、信頼度も求めるなら、男の台所がおすすめです。
人気なので、いつでも在庫があるわけでありません。
発送日を確認しましょう。
3位:Whole Meat
商品名 | 国産牛肉 トマホークステーキ 骨付きリブロース |
おすすめ度 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]4点 |
通販サイト | Amazon |
価格(税込) | 8,790円 |
内容量 | 1.2kg |
国産牛のトマホークステーキが良い!という人向けです。
和牛とホルスタインの交雑牛なので、美味しいところどりです。
国産でこの価格は、なかなかありません。
WholeMeat(ホールミート)は、普通のスーパーでは手に入りにくいお肉を扱っています。
4位:TORIYAMA(鳥山牧場)
商品名 | 赤城牛骨付きリブロースステーキ |
おすすめ度 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]4点 |
通販サイト | 楽天市場 |
価格(税込) | 16,040円 |
内容量 | 2kg |
国産でしかも、赤城牛のトマホークステーキです。
赤城牛は、群馬県のブランド牛。
1948年創業で、赤城牛を扱っています
一貫して、牧場で飼育から食肉加工まで行っています。
だからこそ、国産で、トマホークステーキが取れます。
トマホークステーキの中で、今一番、価値が高いブランド和牛です。
肉質にこだわりたい人向けです。
5位:おとなの週末
商品名 | トマホークステーキ(約1kg〜1.3kg) |
おすすめ度 | [jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]3点 |
通販サイト | ヤフーショッピング |
価格(税込) | 10,800円 |
内容量 | 約1kg〜1.3kg |
雑誌で有名な「おとなの週末」が手がけるヤフーショッピングでの通販サイトです。
オーストラリア産で、100g@1,080円と他のトマホークステーキと比べるとちょっと割高です。
あえて、おとなの週末から買う意味はそれほどないと思います。
オーストラリア産のお肉が良い、という人は、おとなの週末がおすすめです。
他は、ほとんどメキシコ産ですので。
Tボーンステーキで十分!!
という人は、下記をクリック↓↓↓
コメント
この記事へのコメントはありません。