人生最高レストラン。
料理が一切出てこないですが、ゲストが
「人生で最高においしかったものを紹介」
する番組です。
2019年2月9日(土)のゲストは、小柳ルミ子さん。
サッカーも大好きですが、お肉も大好き。
美味しいお肉のお店を一挙ご紹介します。
ステーキハウス ハマ(東京都港区六本木)
1964年創業、各界の大御所たちが愛するステーキハウスの老舗です。
お肉が見えるお店「ステーキハウス ハマ」(六本木)です。
小柳ルミ子さんが、毎回食べる「バターコーン」
最後にミルクで、ひと煮立ちさせるのがポイントです。
たまらなく美味しい!
最後のひと汁まで飲んじゃう
とコメントされています。
メニューにないらしく、昔からのお客さんは知っているそうです。
小柳ルミ子さんが食べるのは、ヒレステーキで、
絶対に、レア焼き
料理長自ら目利きした厳選A5ランクの黒毛和牛を使用
(その日によって、異なります。)
玉ねぎと人参などで焼いて、蓋して蒸して、付け合せのガーリックも1枚ずつ丁寧に焼き上げます。
<小柳さん専用の味付け>
◯マスタード
◯玉ねぎ
◯醤油
芸能界に入って、たくさんのエネルギーをもらった原点。
死ぬ前には、「ハマ」さんのステーキを食べたいな
とコメントされるほど、絶品のステーキ屋さんです。
□ステーキハウス ハマ 六本木店
住所:東京都港区六本木7-2-10
電話番号:03-3403-1717
営業日:昼 11:30 ~ 14:00(14:00)
夜 17:00 ~ 23:00(22:30)
()は、ラストオーダーの時間です。
定休日:年中無休
一休レストラン>
ネット予約OK!
人生最高のひとしなサーロインステーキ「ざくろ」日本橋店(東京都中央区日本橋)
母と最後に食べたステーキ。
それが、ざくろ日本橋店のサーロインステーキ。
2006年3月上演「剣客商売」の公演をお母さんが見て、そのあと一緒に食べたそうです。
そのあと、お母さんは、病院で入院されて。
そのステーキを食べたあと、未だに記憶を覚えているので、お店には行ってないそうです。
ざくろ(東京・日本橋)は、
昭和30年(1955)に赤坂で創業した日本料理店。
毎日厳選された和牛を提供。
産地、ランクも選べます。
分厚い、サシが入ったサーロインステーキは最高です。
醤油とお酒で香りをつけ、レモンを絞ってさっぱり。
◯ステーキ(野菜添え)香り醤油焼き
母もレアで、150gをペロッと食べたそうです。
□ざくろ 日本橋店
住所:東京都中央区日本橋3-8-2 新日本橋ビル B1F
電話番号:03-3271-3791
営業日:[平日] 11:30~15:00(L.O14:30), 17:00~22:00(L.O21:00)
[土日祝] 11:30~16:00(L.O15:30), 17:00~22:00(L.O21:00)
日曜営業
定休日:年末年始、休館日
お好み・もんじゃ、お肉が食べる「華実」
最後は、ゲストがこっそり教える名店
もんじゃ
お好み焼き
この両方があるお店が東京でも少ないそうです。
そこで、小柳ルミ子さんが見つけたお店が、
お好み・鉄板焼き「華実」堀切菖蒲園
なんと、小柳ルミ子さんが大好きな、お肉もあるそうです。
<小柳ルミ子が好きな3品>
◯豚天お好み焼き
◯明太もちチーズもんじゃ
◯牛ハラミ
□華実 堀切菖蒲園
住所:東京都葛飾区堀切4-8-4
電話番号:03-3693-5936
営業日:17:00~24:00迄
日曜営業
定休日:火曜日
□人生最高レストラン
TBS 毎週土曜 夜11時30分〜
MC
宇賀神 メグ(TBSアナウンサー)
徳井 義実(チュートリアル)
木村拓哉さんが登場した回は下記です!
コメント
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。